事業再構築補助金で成功するECサイト構築

こんにちは。フロントエンドエンジニアの佐藤です!
Shinari Designでは、ECサイトの運営サポートも担当しています。

新型コロナウイルスの蔓延により、ECサイトの利用も出店も一気に拡大し、今後も成長し続けるマーケットだと言われている今、EC店舗の出店を検討されている方も多いのではないでしょうか。
一方で、
ECでの販路拡大に挑戦したいけど、初期投資と売上が安定するまでの運用資金が足りるか不安…
と躊躇されている方も多いと思います。
そんな不安に「事業再構築補助金」の利用は前向きに進むための後押しになってくれるかもしれません。

この記事では、ECサイト(楽天市場Yahoo!ショッピング)を共同運営している私たちが、補助金の概要から申請方法、魅力的なECサイトを作るためのポイントをご紹介します。
ECサイト開店をご検討されている方の参考にしていただけると嬉しいです!

*補助金制度の申請要件や補助金額は変わることがあるため、詳細は公式サイトからご確認ください。

事業再構築補助金とは?

事業再構築補助金は、コロナ禍で影響を受けた企業が新たな事業展開を図るための支援制度です。

新規事業の立ち上げや事業のデジタル化を促進し、企業の持続的成長をサポートします。

事業再構築補助金:公式サイト

1. 事業再構築補助金の概要と目的

事業再構築補助金は、経済産業省が提供する補助金制度で、新型コロナウイルスの影響を受けた企業が、新たなビジネスモデルや事業の転換を図るための支援を目的としています。

2. 申請資格と補助金の使い道

事業再構築補助金の申請資格は、中小企業や中堅企業が対象です。
具体的には、一定期間の売上高が減少していることや、新規事業に取り組む計画があることが条件となります。
補助金は幅広い用途に使用可能で、ECサイト構築、設備投資、システム導入、マーケティング活動
などが含まれます。

3. 補助金の申請手続きとスケジュール

補助金の申請手続きは、経済産業省のオンラインシステムを通じて行います。
申請には、事業計画書や経営改善の見込みを示す資料が必要です。
資料作りは、中小企業診断士や顧問先の税理士、行政書士の方が強い味方としてサポートしてくれるでしょう。是非、相談してみましょう!

申請スケジュールは随時発表されるため、最新情報を確認することが重要です。
提出期限や必要書類を把握し、計画的に準備を進めることで、スムーズな申請が可能となります。

BtoCビジネスにおけるECサイト構築のメリット

1. マーケット拡大と売上向上の可能性

ECサイトを構築することで、全国各地のお客さまに商品を販売することができ、マーケットの拡大が期待できます。
・新規顧客層への露出/接点が増加
・自社ブランディングの認知拡大へつながる
・検索結果に上がれば、自然にお買い物の選択肢に入ることができる
・新規の顧客や注文が増えることで、新しいニーズや気づかなかった自社の強みを発見することができる

2. 競争力の強化

企業の競争力を強化することができます。
オンライン販売に対応することで、利便性を高め、他社との差別化を図ることができます。
また、データ分析やマーケティング機能を活用することで、ニーズに合わせた戦略を立てやすくなり、持続的な成長を目指すことが可能です。
実店舗よりもスピーディ、かつ低コストでテストマーケティングや商品の再編ができることも大きなメリットです。

3. コンセプトに最適な店舗づくりで魅力的な差別化

もしお買い物するなら、買い物しやすいサイトや見た目もきれいなお店を選びませんか。
ECサイトは見た目や見やすさで売上が大きく変わります。
一方で、予算の問題で真っ先にコストカットされるのもデザインなんです。

社内のスタッフでECサイトを作るように言われた…

そんなケースも多いのではないでしょうか。
もし補助金を活用できたら、プロにデザイン制作を任せるという選択ができるかもしれません。
ECサイトのコンセプト、売り出したい商品をより魅力的にみせるためのデザインを施し、魅力的な店舗づくりができれば、集客も見込めるはずです。

お客様にとって使い勝手がよく、商品をより魅力的に伝えるデザインを作ることができるので、ユーザーの満足度を高めることが期待できます。

 

事業再構築補助金を使って
大手モールに出店することの注意点

上記では、事業再構築補助金を使ったECサイト構築のメリットをご紹介しましたが、この章では「楽天市場やYahoo!ショッピングなどの大手モールに出店すること」に焦点をしぼり、より具体的な注意点と対策をご紹介します。

注意点①手数料の負担
大手モールに出店する場合、販売手数料や出店料などの手数料がかかるため、利益率が低下する可能性があります。
各モールで販売手数料や出店料の料金は異なりますが、売れるためには最低でも販売価格の10〜15%は手数料がかかると覚悟しましょう。

対策:出品する商品がどのモールで一番売れる見込みかを判断する必要があります。

楽天市場とYahoo!ショッピングの主な利用客の年齢や性別の比較

楽天市場:

  • 年齢: 20代〜50代の幅広い年齢層が利用していますが、特に30代~40代の利用者が多い傾向があります。

  • 性別: 女性の利用者が男性よりも多く、ファッションや化粧品などの女性向け商品が人気。

Yahoo!ショッピング:

  • 年齢: 20代〜50代の幅広い年齢層が利用していますが、楽天市場と比べると40代以上の利用者がやや多い傾向があります。

  • 性別: 楽天市場と同様に、女性の利用者が男性よりも多く、ファッションや雑貨、家庭用品などが人気のカテゴリーです。

両方のモールで共通しているのは、主に若年層から中年層の女性が利用しているという点ですが、楽天市場はやや若年層が多く、Yahoo!ショッピングは40代以上の利用者が多い傾向があります。

同一ジャンルの商品を売っている他店舗の出店傾向やモール毎のキャンペーンを確認して、自社にとって最適なモールに出店することが重要です◎

注意点②競争の激化
大手モールには多くの出店者が集まっており、競争が激しい状況にあります。類似商品が多数出店している場合、自社の商品やサービスの差別化が困難になる可能性があります。

対策:ターゲット層を明確にし、効果的なマーケティング戦略を展開します。

SNSやブログなどのインターネット広告を活用し、顧客の認知度を高めることも効果的です。

Shinari DesignではSNS担当のデザイナーがInstagramの運用代行も行い、自社サービスだけでなく、業界全体の認知度を上げるための広報活動を行い、より多くの方に興味を持ってもらえる発信でライトユーザー層のファン獲得に注力しています。

他店舗との差別化や自社の商品をより魅力的にアピールできるデザインをご提案しており、投稿の内容や投稿頻度、年間スケジュールのご相談もしていただけます◎

注意点③独自性の低下

大手モールでは、モール毎にシステムやデザインの制約があるため、独自性の高いサイト構築が難しい場合があり、自社のブランドイメージやサービスの特徴が弱まる恐れがあります。

対策:プロに任せよう。

かく言う私たちもECモール出店当初は、モールの制約に何度も苦戦しながら理想のデザインを目指して実装を進めてきました。
そのため、裏の手…ほどではありませんが、モールの制約に則ってはいるけれど、モールでは教えてくれない方法でデザインで惹きつける店舗制作を実現しています。

ECサイトのコンセプトに合わせたデザイン性のあるサイトを作るお手伝いには自信があります◎

以上の対策を講じることで、大手モールに出店する際の注意点をしっかり抑え、成功確率を高めることができます。

成功するECサイト構築のためのステップバイステップガイド

1. 目標設定と市場分析

ECサイト構築の最初のステップは、明確な目標を設定し、市場分析を行うことです。

自社のビジョンや目的を明確にし、ターゲット市場や競合他社の分析を通じて、ニーズやトレンドを把握しましょう。

2. ユーザーフレンドリーなデザインと機能の選定

次に、ユーザーフレンドリーなデザインと機能の選定が重要です。

使いやすく魅力的なサイトを作るために、ユーザーの視点に立ち、商品にあったサイトデザイン、アイキャッチ、商品説明を作成していきます。

また、必要な機能やツールを選定し、顧客のニーズに応えるサイトを目指します。

3. 効果的なSEOとマーケティング戦略

ECサイトの成功には、効果的なSEO(検索エンジン最適化)とマーケティング戦略が不可欠です。

検索エンジンでの上位表示やSNSを活用したプロモーションなど、集客につながる戦略を展開するため、ライバル店舗との比較も含めお手伝いさせていただきます。

4. ローンチ後のサポートと運用

最後に、ECサイトのローンチ後も定期的なサイトのメンテナンスや改善、顧客サポート体制の充実などを行い、サイトの品質を維持が重要です。

お客様の口コミやお声を収集し、サイトの改善に生かすこともサイトの成長に繋がります。

これらのステップを踏むことで、成功するECサイトの構築が可能となります。しっかりと計画を立て、段階を追って進めていきましょう。

まとめ

事業再構築補助金は、コスト削減のチャンスです。

マーケティング戦略の立案や顧客のニーズに合わせたデザインのご提案は、実際にECサイトを運営しているShinari Designならではの強みだと思っています。

じっくりお話を聞かせていただきながら、二人三脚で、計画的な構築と継続的な改善をサポートいたしますので、ECサイト開店についてお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

All articles 新着記事

お問い合わせ

デザインに関することならお気軽にご相談ください。お見積もり依頼も可能です。お問い合わせでよくある質問もご用意しています。

ZOOMで無料相談

ご依頼前に是非、会社、チームの雰囲気や、制作案件のお話、デザインで気になっていることなどカジュアルにお話しをいたしませんか。