初参加!子供と楽しむゲームマーケット秋2024

2024年11月17日(日)、家族でアナログゲームのお祭り【ゲームマーケット秋2024】に初めて参加してきました。

今回は、クライアントであるSUNNYBIRD様が出展されるということで、ブースにお邪魔してきました!

SUNNYBIRD様は2012年創業の長崎にあるボードゲームカフェで、ボードゲームの販売だけでなく、自社出版も手がけているお店です。

SUNNY BIRDについて

シナリは3年ほど、WebサイトInstagram運用BASE運営のサポート商品カタログなど、幅広くブランディングデザインを担当させていただいています。

ゲームマーケットでは、SUNNYBIRD様の出展をはじめ、さまざまなブースを巡る中でたくさんの発見があり、家族で充実した時間を過ごせました。

この記事では、ボードゲーム初心者の私たちが、どんな楽しみ方ができたのか、そして会場で感じたワクワクする雰囲気をお伝えします!

ゲームマーケットってどんな感じ?と気になっている方の参考になれば嬉しいです。

【家族構成】
・ドラクエ大好き長男(小3|9才)
・話は聞かない主義の次男(小1|6才)
・スマホゲームが趣味の夫
・ボードゲーム初心者の私

最初に感想をまとめると、、、
ゲームマーケットは家族で1日楽しめる、また行きたい!と思うイベントでした。

うちの息子たち、テレビゲーム(Nintendo Switch)で遊ぶのが大好きで、
「アナログゲームのイベントってどうかな…」とすこし不安だったんです。

ですが、子どもたちの「あれやってみたい」「もう一回やりたい」がとまらず、
10時〜16時まで遊び尽くすほど、楽しい時間を過ごせました!

我が家が試遊・購入したゲームは対象年齢9才〜が多く、
6才の次男には難しいかも…と思うものも、
スタッフさんが、こどもと一緒に楽しめるのルールを教えてくださるおかげで、家族みんなで遊ぶことができました。

ゲームマーケットの概要

ゲームマーケットとは…
“電源を使用しない”アナログマーケットの復興とユーザーの交流を目的とした「みんなでたのしく」過ごせるイベントのこと。
参照元サイト:ゲームマーケット公式サイト

来場者数2万人を超える大きなイベントです!

ゲームマーケット2024秋の開催概要

ゲームマーケットは基本的に1年3回、東京で春と秋、関西方面で冬に開催しています。
*引用元:https://gamemarket.jp/gamemarket/2024a

会場のアクセス

例年は東京ビッグサイトですが、
今回は千葉県の「幕張メッセ」で開催されました。

最寄駅はJR京葉線「海浜幕張駅」。
駅から会場までは歩いて10分弱、駅周辺は千葉ロッテマリーンズのファンやアウトレットに向かう人たちでにぎわっていました。

会場の雰囲気・混み具合

初日は並ぶようですが、我が家は2日目だったからか並ばずに入場できました。

会場は大賑わい!
ですが、とっても広いので、子どもたちがキョロキョロしながら歩けるくらいの混み具合。

「文化祭」のような雰囲気で、大人9:子ども1くらいの割合です。

子どもと一緒に遊べるブースの前を通ると、
「一緒に遊んでみない?」とスタッフさんが声をかけてくれて、たくさんのブースで試遊させてもらいました。

1ゲームは5〜10分ほど。
次々に試遊したい人が来るからか「遊んだんだから買ってよ!」という押し売り感は感じませんでした。
たくさん遊んでから、子どもたちが〇〇が欲しい、もう一回やりたいと言ったゲームを買いに戻りました。

SUNNYBIRD様のブース

今回、ゲームマーケットに誘ってくれたSUNNYBIRDブースを発見!
赤と黄色の旗が目立っていてすぐに見つけることができました。

店主の平さんがにこにこ迎えてくれました^^

ブースのテーブルクロスや商品カタログはシナリがデザインさせていただいています。

ブース前には常にお客さんが…!

カラフルな色使いと可愛らしいイラストが目を引くゲームがたくさん。

オンラインショップでは売り切れの商品や、
ゲームマーケットだけで先行販売されているフィッシェン(フリードマンフリーゼ)もありました!

他にも…
・オーチャード
・ザックンパック
・フォーリング
・ファイブシーズンズ
・ガチャポントリック
・ゴールドラッシュ
など人気ゲームが揃っていました。

お品書きはこちらで詳しく紹介されています。

SUNNYBIRD様はゲームマーケットと同日にオンラインショップのセールも開催されるので、
次回の開催時はチェックしてみてください。

試遊したゲーム:10種類+α

それでは、試遊したゲームをご紹介します!
(試遊中の写真撮影は各企業様に許可をいただいています)

1.オーチャード(SUNNY BIRD様)

1人でも複数人でも遊べるカード&サイコロゲーム。
色合いもかわいくて目を惹きました♡
カードにカラフルな果物の木が描かれていて、サイコロの目も果物。
同じ色の木の上にカードを重ねていくシンプルなルールで子どもたちもすぐに遊びはじめられて集中してました!

2.じゃんけんスピリッツ(Rock Paper Spirits様)

「じゃんけん」が基本ルールのカードゲーム。
カードにじゃんけんの手と数字と技名が描かれています。
イラストはみつるさん!19世代なのでテンション上がりました!

「こどもルール」では「じゃんけんぽん」でカードを一斉に出して、じゃんけんで勝った人が勝ち。
あいこだったら、数字が大きい人が勝ち。
手持ちのカードが早くなくなった人が勝ち。

イラストもポップでかわいくて、じゃんけんができれば遊べるのですっかりハマっていました!

3.箸捌きバトルアクション ナベブギョー(UOON様)

1分以内に、とにかく素早く、お箸でチップ(具材)を掴むゲーム。
「野菜」「肉」「豆腐」「きのこ」をお皿に盛って、一番多く掴めた人が勝ち。

楽しみながらお箸の練習にもなるゲームでした!
試遊の説明をしてくださったかたが、ゲームのイラストも描かれているそうで、製作者のかたと直接お話しできるのもゲームマーケットの魅力だなぁと感じました。

4.ルービックキューブ(メガハウス様)

長男が見つけるなり、一直線に向かったブース!
ルービックキューブの揃え方(考え方)を教えてもらえるところでした。

9月頃にルービックキューブを購入して、最近やっと1面揃えられるようになって、
次は2面揃えたい!という長男は虜に。
手を一緒に動かしながら丁寧に説明してもらってて今日イチ真剣な顔を見ることができました!
最後に、スタッフのかたがパパパッと6面揃えてくださってかっこよかった…。

帰宅してから「完全一面」の練習を始めました!

5.食べ物の立体パズル(メガハウス様)

ルービックキューブの横で次男は「たこ焼き」のパズルを組み立てていました。
簡単そうに見えて、大人でも難しい本格的なパズル。
繋ぎ目が全然見えないんです…!

「たこ焼き」以外にも「枝豆」「納豆」「マグロのお寿司」などちょっと変わったパズルがありました。

パズルのほかに、ビールジョッキに泡を重ねて移動させるゲームも。
泡が多くなると手がぷるぷるして運ぶのが大変!
すぐに遊び始められて親子で夢中になれました。

6.ドブル(こどもゲームコーナー)

カードに描かれた絵を見比べて、他のカードと同じ絵を素早く見つけるゲーム。
日本だけじゃなく海外でも大人気と聞き、「こどもゲームコーナー」のイベントに参加してみました。

7.イカサマーゲーム(monopy様)

絵柄がかわいくて、小さなスタッフさんもいたブース。
対象年齢が10才以上とのことで、こどもたちにはルールが難しくちょっとしかできなかったので、また再挑戦します!

8.しゃてきーや(COLON ARC様)

紙コップを針金でできた鉄砲で輪ゴムを飛ばす「しゃてきーや」。
「射的」ってお祭りの縁日などでやりたがりませんか??
うちは大好きで、するする〜っと吸い寄せられていました!
ベージュの小さいコップで練習、水色のコップで本番で、何個倒せたか競います。
購入しようとしたら2日目は販売していなくて、子どもたちはちょっとしょんぼりしていました!

9.ミスターダイヤモンド(ハナヤマ様)

ボード上に偽物と本物のダイヤモンドトークンがランダムに配置されていて、
本物のダイヤモンドを見極めて得点を競うゲーム。
よーく見ても見分けがつかない…。
本物を当てられた時は大喜びでした!

10.ニャルふざけるな俺たちは真剣に神経衰弱をやりたいんだ助けてノーデンス!!(miskatotsuka様)

基本ルールは神経衰弱。
プラスで特別なルールを持つカードが混ざってて、それをめくってしまうと、
その時点で獲得枚数が多いプレイヤーの勝利!だったり、
『今日まだ言っていない「最後が「ん」で終わる5文字の言葉」を言う』
など、記憶力がなくても楽しめるカードゲームでした!

11.make.ctrl.Japan11ブース内の8種

ここからは「変わったカタチのコントローラー」を使うゲーム!
販売はなく、体験を目的としたブースでした。

杖でドラゴンを動かしたり、歯ブラシでカバの歯を磨いたり、鍵をまわしてポイントを稼いだり。

モグラ叩きのモグラになって高得点を目指したり、足のカタチでスピードを競ったり、黒板消しでチョークを消したり…。
テレビゲームやボードゲームとは違う新感覚のゲームでした!

購入したゲーム:2種類

1. GOLDRUSH(SUNNYBIRD様)

長男が「パケ買い」した『GOLDRUSH(ゴールドラッシュ)』。

家族でハマって毎日誰かしらが「やろー!」と声をかけます。
ルールは簡単なのに、勝つのは簡単じゃないんです!
“子どもに勝たせてあげる”なんてしなくても、普通に親が負けます…笑

概要紹介動画↓

ルール説明動画↓

商品ページはこちら

GOLDRUSHはいまは売り切れていますが、SUNNYBIRD様には家族で気軽に遊べるゲームがたくさんあるので、覗いてみてください^^

SUNNYBIRD様の商品一覧はこちら

2.じゃんけんスピリッツ(Rock Paper Spirits様)

兄弟揃って試遊して「楽しかった!」といったゲーム。
ゲームマーケットで教わった”子ども用ルール”で遊んでいます。
少しずつ公式ルールを取り入れて、子どもの成長に合わせて遊んでいこうと思います♪

ステージイベント

大人気Youtuberの「とりっぴぃ」さんが「ニコニコ超ゲームステージ」に来られてて、子どもたちは大興奮!

ここの空間は女性の方が多かった…!
ステージの様子はニコニコ生放送で視聴できます。

https://live.nicovideo.jp/watch/lv346012764

お昼ご飯/休憩スペース

お昼ご飯は会場内の売店で購入、食事スペースで食べました。
11:30頃は席に余裕があってすぐ食べられましたが、12時頃にはいっぱい。
1人・2人で来ている方は相席していたり、食べ終わったら試遊スペースに移る方も多くずっと席に座れない…
という光景は見かけませんでしたが、お昼時とずらすのがオススメです。

他にも会場の様子はこんな感じ

試遊に長蛇の列ができたり、スーパーカーを飾っているブースもありました。

おすすめのタイムスケジュール

超人気のゲームは初日に売り切れてしまうそうですが、基本的に何時に行っても楽しめます◎
広いしゲームの種類も多いので、ゆったり遊びまわるなら午前中に行くのがオススメです。

【オススメのスケジュール】
10時:入場|ステージイベントチェック
〜 会場全体をまわりつつ、気になるゲームを試遊 〜
11時30分:お昼ご飯
12時:こどもゲームコーナーのイベントチェック
〜 会場全体をまわりつつ、気になるゲームを試遊 〜
13:30:こどもゲームコーナーのイベント参加
〜 会場全体をまわりつつ、気になるゲームを試遊 〜
15:30:欲しいゲームを買いまわる

スムーズに楽しむための事前準備

目的のゲームが決まっていなければ、事前準備はチケットの購入だけで問題ありません。
当日、窓口で現金購入すると手数料として追加で500円かかるので、事前購入がオススメです。
服装は空調が効いているので、普段着で問題ないと思います。

ゲームを購入する際の支払い方法

ゲームマーケットの各ブースでは、利用できる支払い方法が異なります。
お買い物を楽しむために、いくつかの支払い手段を用意しておくと安心です!

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー(QuickPay、iD)
  • 交通系ICカード
  • QRコード決済(PayPay など)

 

次回の開催

次回は2025年5月17日(土)・18日(日)に開催が決まっています。
場所は今回と同じ「幕張メッセ」。
詳細はこちらです。

ボードゲームはママにも子どもにも嬉しい!

ママにおすすめな理由

おうち時間がテレビゲームやYouTubeばかり。
だけど他に案もないし…って悩みませんか?
ボードゲームはそんなときにぴったりの選択肢だと実感しました。

テレビやデジタルゲームは、画面に向かう時間が多くなりがちですが、ボードゲームは顔を合わせて遊ぶので、自然と会話が増えるんです。
「次どうする?」「これもいいんじゃない?」なんて相談しながら、一緒に考える時間が取れるのも嬉しいところ。
遊んでいる間は、子どもたちの表情や新しい一面を見られるのも親としては楽しいですよね。

それに、ボードゲームには知育要素もたっぷり!
ルールを理解したり、勝つための作戦を考えたり、スコアを計算したり、自然と考える力や計算力が身につきます。
子どもたちが「どうすれば勝てるの?」と真剣に話し合っている姿を見て、「遊びながらこんなに頭を使ってるんだ」と判断力や計画性の成長を感じました。
「順番を待つ」「相手の動きを考える」といったコミュニケーション力も自然と育まれてありがたいなぁと。
遊びながら学べる部分がたくさんあるのも、魅力だな思います。

子どもが夢中になる理由(こどもたちに聞きました!)

・同じことを何回もできていつも違う結果になるのが楽しい
・すぐに終わるからちょっとした時間でもできる
・テレビゲームが苦手なおばあちゃん・おじいちゃんも一緒にやってくれる

まとめ

ゲームマーケットに参加して、ボードゲームのイメージがガラッと変わりました。
「なんか難しそう…」「コアな大人が遊ぶもの」と思っていたけど、
実際は子どもも大人も楽しめるものがたくさん。

ゲームマーケットは色々なゲームを試せて楽しいし、
製作者さんから直接話を聞けるのも、製作秘話やこだわり、
ここに行けないと聞けない話もあって、思わず引き込まれました。

そして、印象的だったのは、大人がとっても楽しそうにしていたこと!
こんなに世代問わず夢中になれるなんて、ボードゲームってすごいなと感じました。

ボードゲームの「複雑」「時間がかかる」っていうネガティブなイメージは、ただの思い込みでした。
もっと気軽に楽しめるものだと分かったので、これからはいろいろなボードゲームで遊んでみようと思います!
近所のボードゲームカフェに行ったり、子どもたちへのプレゼントにボードゲームを選ぶのが楽しみです♪

新しい遊びを見つけるきっかけになった今回のゲームマーケット秋2024。
私自身も、ボードゲームの楽しさにふれるいい機会になりました。
これからもっと身近に感じて、輪を広げていけたらいいなと思います。

今回、誘ってくださったSUNNYBIRD様のボードゲームはBASEでもお取り扱いしています。

対象年齢・プレイ人数からゲームを選ぶこともできるので、どんなゲームがあるか、よかったら見に行ってみてください♪

All articles 新着記事

お問い合わせ

デザインに関することならお気軽にご相談ください。お見積もり依頼も可能です。お問い合わせでよくある質問もご用意しています。

ZOOMで無料相談

ご依頼前に是非、会社、チームの雰囲気や、制作案件のお話、デザインで気になっていることなどカジュアルにお話しをいたしませんか。